Top
(current)
大会情報
お知らせ
書類
過去の記録
Link
お知らせ
2024年度 関東新人大会 出場校
2025年1月28日
広報委員会
以下の2校が関東新人大会に東京都代表として出場します。
皆様、応援よろしくお願いします。
八雲学園
東京成徳大高
第35回 関東高等学校バスケットボール新人大会【特設サイト】
2024年度 ウインターカップ 出場校
2024年12月18日
広報委員会
以下の2校がウインターカップに東京都代表として出場します。
皆様、応援よろしくお願いします。
東京成徳大高
八雲学園
2024 ウインターカップ
男女出場権決定戦のライブ配信について
2024年10月22日
令和6年度 第77回 全国高等学校バスケットボール選手権大会 東京都女子予選(SoftBank ウインターカップ2024 東京都女子予選)の決勝リーグをバスケットLIVEでライブ配信します。
■配信日
2024年11月10日(日) 女子決勝リーグ
■バスケットLIVE 配信情報
【東京都予選特集ページ】
【都道府県予選特集ページ】
皇后杯東京都予選の日程変更について
2024年6月16日
皇后杯東京都予選の日程が変更となりました。
・変更前 → 8/24(土), 8/25(日)
・変更後 →
8/31(土), 9/1(日)
ご対応くださいますよう、お願いいたします。
2024年度 関東高等学校女子バスケットボール大会 特設ページ
2024年5月21日
広報委員会
2024年度 東部地区・西部地区DC選手の公募および東京都DCトライアウトについて
2024年5月12日
技術委員会
募集要項など、詳しくは
東京都バスケットボール協会HP
をご確認ください。
育成センター(DC)について、
こちら
をお読みください。
所属するチームの所属支部がA〜D支部が東部地区、E〜H支部が西部地区となります。高校1年生が対象です。
是非、積極的にチャレンジしてみてください。締め切りは6/11(火)です。
2024年度 関東大会 出場校
2024年5月8日
広報委員会
以下の8校が関東大会に東京都代表として出場します。
東京代表8チーム、応援しています。頑張ってください。
八雲学園
東京成徳大高
実践学園
佼成学園女子
藤村女子
日本体育大桜華
文化学園大杉並
都城東
2024年度 審判講習会のお知らせ
2024年5月7日
審判委員会
7月14日(日)9:00 〜 17:00
申込期限:6月9日
詳細は実施要項をご覧ください。
審判講習会実施要項
2024年度 技術講習会について
2024年5月7日
技術委員会
7月15日(月/祝)
申込期限:6月30日
詳細は各実施要項をご覧ください。
技術講習会の実施
指導者ライセンスリフレッシュ研修
アンガーマネジメント講習
東京都所属JBA公認B級TO募集のお知らせ
2024年5月4日
審判委員会
一般社団法人東京都バスケットボール協会TO委員会では、東京都内で開催されるB.LEAGUE等のトップリーグを担当することができるJBA公認B級TOを募集しております。
ウィンターカップ・関東大会・都大会等のテーブルオフィシャルズをご経験された方々のご応募を心よりお待ちしております(18歳以上、高校生不可)。
詳しくは
こちら
をご確認ください。
夏季大会の日程について
2024年4月21日
書類 01
令和6年度年間行事予定表
に一部誤りがありました。
大変申し訳ございません。お詫びして訂正いたします。(リンク先のpdfは差し替えてあります)
東京都高等学校女子バスケットボール夏季大会
試合日
誤:8月18日(日)~8月21日(水)
正:
8月17日(土)~8月20日(火)
02
行事予定表
12
各大会要項
13
参加申込書
以上については正しく表示されています。
ご対応いただきますようお願い申し上げます。
競技者登録について(2024/02/01掲載の抜粋)
2024年4月13日
選手登録 : 随時
☆ 競技者(個人)登録費は、1,500円です。
☆ Team JBAシステムの利用料として、一回のお支払いごとに
300円(税込)
が発生します。
※令和6年度春季大会に出場する選手は必ず大会が始まる前日4月13日までに登録してください。
※新1年生に関しては大会参加までに随時登録をお願いいたします。新年度早々のご登録となりますが、期限までに登録手続きと支払いを済ませてください。
※Team JBAシステムの操作についてのお問い合わせ
お問い合わせの前にマニュアルページの「
よくあるご質問はこちら
」をご確認の上、Team JBA ヘルプデスクまで。
チーム登録・競技者登録
2024年4月12日
チーム登録・競技者登録が始まっています。個人登録は1人1500円となります。
詳細は
「令和6年度登録手続きについて(令和6年度のPW必要)」
をご覧ください。
2024年度 国スポ少年女子候補選手 兼 U16DC選手の公募について
2024年4月4日
技術委員会
募集要項など、詳しくは
東京都バスケットボール協会HP
をご確認ください。
東京都育成センター(DC)について、
こちらをお読みください
。
5月中旬から、地区DCの公募も始まります。国体は高校1年生と高校2年生の早生まれ、DCは高校1年生が対象です。是非、積極的にチャレンジしてみてください。
総体予選の申込について
2024年3月19日
加盟校の皆様へ
いつも本専門部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
令和6年度 総体予選の申し込みが4月12日(金)までとなっております。
年次総会開催前ではありますが、必要書類を掲載させていただきます。
総体予選の申込や振り込みは、4月1日以降とします。ご対応くださいますよう、お願いいたします。
・
総体予選 大会要項
・
大会参加申込書
・
支部編成表(振込先)
・
緊急連絡先登録用紙
※
競技者登録確認表
(Excelファイル)
見本はこちら
総体予選より、申込方法が変更となります。
今までは、競技者登録内容を申込書の裏面に貼付しご提出いただいていましたが、令和6年度総体予選申込から、『競技者登録確認表』を使用します。
詳しい手順は、「競技者登録確認表」下方に書いてありますので、よくお読みになりご提出ください。
スムーズに申し込みができるように、チーム加盟登録・競技者登録を早めに済ませるようご準備をお願いいたします。
来年度の総会・春季大会について
2024年2月1日
令和6年度 専門部総会・春季大会について、お知らせいたします。
資料をご確認いただき、ご対応くださいますよう、お願いいたします。(PWは、令和5年度総会にてお知らせしたものです。)
※
総会の日程が4月4日(木)の午後に変更
になっています。
・
総会・春季大会のご案内
(PW必要)
・
大会参加申込書
(PW必要)
・
大会参加に関する確認票
・
大会要項
・
令和6年度 加盟申込書
2023年度 関東高等学校新人大会 出場校
2024年1月21日
広報委員会
新人大会の結果、上位2チームは東京都の代表として関東高等学校新人大会に出場いたします。
皆様、応援よろしくお願いします。
八雲学園
実践学園
関東高等学校新人大会
SoftBank ウインターカップ 2023 第76回 全国高等学校バスケットボール選手権大会
2023年12月2日
広報委員会
【全試合ライブ配信について】
■期間
12月23日(土)~12月29日(金)
■配信先
バスケットLIVE
県立岡豊(高知) vs 東京成徳大学(東京1)
女子1回戦(201)│SoftBank ウインターカップ2023
東京体育館
LIVE配信開始時間12月23日 08:50~
明星学園(東京2) vs 県立秋田中央(秋田)
女子1回戦(212)│SoftBank ウインターカップ2023
東京体育館
LIVE配信開始時間12月23日 10:35~
2023ウインターカップ 出場校
2023年11月27日
広報委員会
以下の2校がウインターカップに東京都代表として出場します。
皆様、応援よろしくお願いします。
東京成徳大高
明星学園
2023 ウインターカップ
決勝リーグ戦のライブ配信について
2023年10月11日
全国高等学校バスケットボール選手権大会東京都2次予選(ウインターカップ東京都予選)の女子決勝リーグをライブ配信します。
■配信日
・11月12日(日):決勝リーグ
■配信情報
・
バスケットLIVE
・
スポーツナビ
国体出場決定
2023年9月11日
広報委員会
10月12日より始まります「かごしま国体」に出場します。
皆様方の熱い応援よろしくお願いします。
メンバー・スタッフ
各大会におけるシード位置について
2023年9月6日
競技委員会
本連盟の各大会におけるシード位置について、確認のためお知らせいたします。
変更等が生じているわけではございませんので、お間違えの無いようにお願い致します。
添付資料
2023高校総体 出場校
2023年6月25日
広報委員会
総体予選の結果、上位2チームは東京都の代表として北海道にて開催されます、インターハイに出場いたします。
明星学園
東京成徳大高